まいにちスキップ

今日も地球のどこかを探検中!インターナショナルをテーマに綴ります。

ドイツ|Flixtrainでベルリン弾丸日帰り観光

ドイツに来てから専ら西側しか旅行していなかったので、ふと思い立ってベルリンに行ってきました。

 

 

DeutchebahnのICEよりもだいたい半額安いFlixtrainを利用して移動。

DBの普通列車やICEと同じように、通常の駅のホームにやってきます。

緑色の車両は見てすぐに分かるので心配ありません。

 

10分遅れで出発したのに、定時でベルリンに到着。

普通に快適でした!

 

車内の様子

 

現地に着いてからは無難に観光名所を回りました。

ちなみにベルリン駅は思ったより小さく、人も少ない。

東京・大阪を基準に比べてしまう筆者が悪いのでしょうが、それでも駅前などあまりに閑散としていて、駅を間違えたかと思いました。

 

イーストサイドギャラリー

連合国博物館

他には、
ブランデンブルク門 :ベルリンと言えばここ!

国会議事堂 :事前予約で中に入れます。ガラスドームが素敵。

虐殺されたユダヤ人のための記念碑 :グレーの石碑で埋め尽くされた敷地が

テロのトポグラフィー :悲しい過去について当時の写真と共に勉強できます。

チェックポイント・チャーリー :意外と小さいけれど、歴史的なスポット。

カイザー・ヴィルヘルム記念教会 :旧聖堂は戦争で破壊されたままの姿。

赤の市庁舎 :ベルリン参事会の本拠地で、無料で入場できる。

ベルリン大聖堂 :市庁舎のすぐ近くにあるので、セットで見学すべし。

 

個人的には、ベルリン中心地から1時間ほど離れたところにある空軍博物館に行きたくてたまりませんでした。今回は日帰りプランのためあいにく断念。

 

参考:こんな場所です。エキサイティング!

www.mhm-gatow.de

 

 

ベルリンというか、東ドイツ自体初めての訪問だったのですが、やはりなんともいえない雰囲気の違いが面白かったです。

アーティストが集まるのも頷ける。

テクノ音楽のパワーハウスでもあるので、クラブやイベントが熱いのも羨ましい。

 

他にもミニエピソードがあるので、それらについて次回以降の記事で書きます。