友人に会いに時々Dortmundに行きますが、街自体の観光はあまりしていませんでした。サッカーで有名なようです。筆者はサッカーに詳しくないため、今回は他のミュージアムを訪れました。
①Museum of Art and Cultural History
美術史・文化史博物館。中央駅から歩いて数分のところにあります。
3フロア分の常設展は無料で見学することができます。ドルトムントの歴史から始まり、衣装や食器、家具などの展示があります。絵画よりは文化系の内容が多い印象でした。
(ただし、一部準備中のエリアがあり、そこにいくつか絵が置いてあったので、そこが美術史パートだったのかもしれません)


②Naturmuseum Dortmund
ドルトムント自然博物館。こちらもU-bahnを降りてすぐに場所にあり、常設展は無料です。ざっくり分けて哺乳類や身近な動物、地球史と化石、鉱物の展示があります。なんとちょっとした水槽エリアもありました。
規模は小さめで、40分~1時間もあればじっくり回れるかと思います。


③Hafen Dortmund
ドルトムント港。隣町に長年住んでいるドイツ人ですら存在を知らなかった。かなり小さい。そして殺風景。でも、筆者が訪れた日はよく晴れていて、おじさんグループがレゲエを聴きながらビールを飲んでいたり、ゲイカップルがデッサンデートをしたりしていました。良い雰囲気。

本来は植物園にも行きたかったのですが、時間の都合上カットしました。サッカーファンはぜひ中央駅前のサッカーミュージアムに行ってみてください。街のドラッグストアや本屋さんの雑貨コーナーにもサッカーグッズがたくさん売られているので、それだけでも楽しいと思います。